先月から部活でケガをして空手の稽古子を休んでいた「やまちゃん」が、今夜元気な顔を道場生に見せてくれました。やまちゃんからのお土産もあるぞ(^^)
弾先生・煌君・ノアちゃん・三井さん・furuyaも久しぶりに支部長や道場生とご対面。
麗太コーチも来ています。
小野誠さんも、県体育祭りの空手部門の山梨市代表メンバーで出場するので、がんばってね。
中学生のやまちゃん・煌君・拓海君。
三人が今夜の聞き取りのレポートを「じゃんけんぽん、あいこでしょ」で負けた拓海君がなってくれました。支部長の長~いお話をどうまとめてくれたのか。愉しみ。
麗太コーチ:気合が無いとポイントが取れない。
日々の稽古から試合の雰囲気を作る。
弾館長:組手では「もう少し遠くから!もう少し気合」などを心が蹴る。
支部長:相手と同じ気持ちを考えて行動する(努力)。いつも謙虚な気持ちでいる」
上手くまとめてくれました。
 |
体験者に丁寧に根気強く指導してくれています。 |
 |
壁に向かって!コツをつかむ! |
 |
マイペースの鴻洋 |
 |
翔斗 急に背が伸びた「こころ」にタジタジ こころは「女子」だぞ! |
 |
和知さん、やまちゃん、煌君、麗太コーチが見えます。 |