支部長「コミュニケーション、言葉でする。皆は反応が無い!コミュニケーションが無い!自分で訓練するしか無い!コミュニケーション能力、表現力が無いと自分の思いを伝えられない。大きな声を訓練を出す訓練をする。自分の身を守ることができる。」
麗太コーチ「休憩後、稽古体系に戻るのに時間がかかる。休憩中の時と稽古の時のメリハリをつける。全体に気合が足りない。」
早紀コーチ「基本、形気合を出す!暑さに負けないように気合を出す!」
![]() |
あやめ 6年女子組手・形敢闘賞
形1回戦「平安五段、勝てた。スピード〇 前屈立ちがだめだった。」
形2回戦「観空大 スピードが無かった。負けた!」
組手1回戦「あまり蹴りが出せなかったが勝てた」
組手2回戦「突きを出したが、相手が速かった!」
|
![]() |
凜佳
形「スピードが出せなかった」
|
![]() |
竜き
形「前屈立ちができなかった」
|
![]() |
評「立派な成績でした(=^・^=)」 |