2014/08/13

関東大会 間近い

8月12日(火)
午後6時 支部長が一番乗り。
何人か集まったので移動基本から稽古が始まった。
重心を上下 してしまう、腰の切れが無い、引手の位置等毎回 毎回同じことを注意される。
でも くじけないで!君ばっかりではないから。 審査ではきっとうまくいくから。
今夜の弾先生のワンポイント Lesson。”忘れないで”を英語で Don't forget。
I will not  forget 。

第43回全国空手道大会 決勝 https://www.youtube.com/watch?v=_KV3-Pk_x1o











汗が 滝のように流れ落ちる




 
道場動画 http://img.gg/C4L9IQd
 
コンドルは飛んでいく
https://www.youtube.com/watch?v=enHUwJIE00c

2014/08/06

暑かったですね。

8月5日(火)
今年一番の猛暑  モーレツな暑さ
夏休みにもかかわらず みな良く出席してくれます。
暑くてへたばりそうな気持ちを 支部長の激で吹き飛ばす  弾先生の気合で集中する
審査会も近いので 支部長の視線に だらけた気持ちを見せられない


















 

関東大会発表

8月5日(火)
凛ちゃん(6年生)・大和君(4年生)・輝君(5年生)・麗太先輩(中二)がそれぞれ 大会結果を発表してくれました。


麗太先輩の直立不動 皆の発表が終わるまで直立不動  私たちも見習おう!!!!!!!
 
写真提供 佐藤さん
 


 


 



2014/08/01

護身術

8月1日(金) 支部長は全国大会出張のため弾先生がご指導をしてくださいました。
P7:00 突然の大雨に道場は一気に気温低下。すずしくなりました。
少し恵みの雨が欲しかった時だったのですが、降るときは加減無用の降り方ですね。
全国大会出場者 佐藤麗太・大斗兄弟 飯島凛 藤沢輝 計4名
頑張ってきてほしいと思います。




たよりになる律先輩です。とにかくまじめです。













 
ベンチャーズ ダイアモンド・ヘッド https://www.youtube.com/watch?v=S4f5f5z3CDM